株主・投資家の皆様へ

IR方針

株主・投資家との建設的な対話に関する方針

当社は、持続的な成長と中長期的な企業価値の向上に資するため、以下の方針に基づく株主・投資家との建設的な対話を通じ、より良いパートナーシップを形成することに努める。

  1. 対話の促進に向けた体制
    株主・投資家の皆様との対話は、総務人事部担当役員を責任者とし、経営企画部門、総務部門及びその他関係部門が連携して推進する。
  2. 対話の方法
    株主・投資家の皆様との対話は、電話、面談、説明会等、方法に関わらず真摯に対応する。
  3. 株主・投資家の意見のフィードバック
    株主・投資家の皆様との対話の内容は、必要に応じて担当役員または担当部門から代表取締役に報告を行う。
  4. インサイダー情報の管理
    株主・投資家の皆様との対話に当たっては、法令(フェア・ディスクロージャー・ルールを含む)及び東京証券取引所の上場規程等を踏まえて情報を適切に管理し、インサイダー情報は一切開示しない。
    また、決算発表までの一定の期間は、面談には応じない。

情報開示に関する社内体制

  1. 適時開示に係る社内体制整備の方針
    株主・投資家の皆様からの信頼を確保し、安心して投資していただけるよう、適時に適正な情報開示を目指しています。
  2. 社内体制の状況
    情報取扱部門は、社内ならびに関係会社等の所管部門の責任者よりタイムリーに会社情報を入手するとともに、入手した会社情報が「適時開示に該当する会社情報(決定事実・発生事実・決算に関する情報、関係会社に係る情報)」かどうかについて判定した結果に基づき、速やかに情報取扱責任者(総務人事部担当役員)に報告します。
    報告を受けた情報取扱責任者は、適時開示に該当する会社情報については代表取締役社長に報告し、さらに取締役会の決議もしくは報告が必要な事項については、決議等を経た上で適時開示を実施します。 

将来の見通しについて

当社が開示する情報のうち、業績予想等の将来の見通しについては、当該時点において入手可能な情報に基づいており、
実際の業績は今後様々な要因によって予想値と異なる結果となる可能性があります。