財務情報
最近5連結会計年度に係る主要な経営指標等の推移
単位 | 第95期 | 第96期 | 第97期 | 第98期 | 第99期 | |
---|---|---|---|---|---|---|
決算年月 | 2019.3 H31.3 |
2020.3 R2.3 |
2021.3 R3.3 |
2022.3 R4.3 |
2023.3 R5.3 |
|
売上高 | 百万円 | 94,156 |
89,757 |
87,312 | 94,585 | 108,808 |
経常利益 又は経常損失(△) |
百万円 | 6,298 | 2,872 | 4,810 | 7,898 | 11,997 |
親会社株主に帰属する当期純利益 又は親会社株主に帰属する当期純損失(△) |
百万円 | 4,635 | 1,688 | 3,677 | 5,593 | 8,098 |
包括利益 | 百万円 | 3,891 | 883 | 9,021 | 5,403 | 9,928 |
純資産額 | 百万円 | 43,795 | 43,352 | 51,354 | 54,090 | 62,608 |
総資産額 | 百万円 | 106,120 | 103,835 | 109,353 | 116,801 | 127,321 |
1株当たり純資産額 | 円 | 1,472.92 | 1,464.33 | 1,741.63 | 1,918.91 | 2,220.55 |
1株当たり当期純利益 又は1株当たり当期純損失(△) |
円 | 155.89 | 56.94 | 124.51 | 194.99 | 287.24 |
潜在株式調整後 1株当たり当期純利益 |
円 | — | — | — | — | — |
自己資本比率 | % | 41.3 | 41.8 | 47.0 | 46.3 | 49.2 |
自己資本利益率 | % | 10.9 | 3.9 | 7.8 | 10.6 | 13.9 |
株価収益率 | 倍 | 8.7 | 16.9 | 10.6 | 6.8 | 5.5 |
営業活動による キャッシュ・フロー |
百万円 | 5,385 | 7,112 | 6,813 | 2,951 | 6,034 |
投資活動による キャッシュ・フロー |
百万円 | △3,887 | △3,648 | △2,913 | △1,847 | △4,057 |
財務活動による キャッシュ・フロー |
百万円 | △2,276 | △1,513 | 843 | △4,761 | △1,276 |
現金及び現金同等物の期末残高 | 百万円 | 5,643 | 7,621 | 12,358 | 8,733 | 9,493 |
従業員数(ほか、平均臨時雇用人員) | 名 | 3,669 (—) |
3,654 (—) |
3,659 (—) |
3,678 (—) |
3,680 (—) |
1.潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
2. 平均臨時雇用者数については、当該臨時従業員の総数が従業員数の100分の10未満であるため記載を省略しております。
3. 当社は、2018年10月1日付で普通株式5株につき1株の割合で株式併合を行っております。第95期の期首に当該株式併合が行われたと仮定し、1株当たり純資産額、1株当たり当期純利益又は1株当たり当期純損失(△)及び潜在株式調整後1株当たり当期純利益を算定しております。
4. 当社は「株式給付信託(BBT)」制度を導入しております。第96期以降の1株当たり純資産額の基礎となる期末発行済株式総数はその計算において控除する自己株式に当該信託が保有する当社株式を含めており、また、1株当たり当期純利益又は1株当たり当期純損失(△)の基礎となる期中平均株式数はその計算において控除する自己株式に当該信託が保有する当社株式を含めております。
5. 「収益認識に関する会計基準」(企業会計基準第29号 2020年3月31日)等を第98期の期首から適用しており、第98期以降に係る主要な経営指標等については、当該会計基準等を適用した後の指標等となっております。
単独の最近5事業年度に係る主要な経営指標等の推移
単位 | 第95期 | 第96期 | 第97期 | 第98期 | 第99期 | |
---|---|---|---|---|---|---|
決算年月 | 2019.3 H31.3 |
2020.3 R2.3 |
2021.3 R3.3 |
2022.3 R4.3 |
2023.3 R5.3 |
|
売上高 | 百万円 | 71,088 | 67,424 | 64,981 | 72,093 | 84,265 |
経常利益 又は経常損失(△) |
百万円 | 4,561 | 1,511 | 3,427 | 6,267 | 10,537 |
当期純利益 又は当期純損失(△) |
百万円 | 3,539 | 987 | 2,964 | 4,580 | 7,687 |
資本金 | 百万円 | 10,156 | 10,156 | 10,156 | 10,156 | 10,156 |
発行済株式総数 | 株 | 29,789,122 | 29,789,122 | 29,789,122 | 29,789,122 | 29,789,122 |
純資産額 | 百万円 | 38,671 | 37,801 | 42,398 | 43,823 | 50,786 |
総資産額 | 百万円 | 95,864 | 93,414 | 96,618 | 103,101 | 109,847 |
1株当たり純資産額 | 円 | 1,300.59 | 1,276.83 | 1,437.90 | 1,554.67 | 1,801.23 |
1株当たり配当額 (内1株当たり 中間配当額) |
円 | 40.00 (—) |
30.00 (—) |
35.00 (—) |
50.00 (—) |
75.00 (—) |
1株当たり当期純利益 又は1株当たり当期純損失(△) |
円 | 119.04 | 33.31 | 100.37 | 159.67 | 272.67 |
潜在株式調整後 1株当たり当期純利益 |
円 | — | — | — | — | — |
自己資本比率 | % | 40.3 | 40.5 | 43.9 | 42.5 | 46.2 |
自己資本利益率 | % | 9.3 | 2.6 | 7.4 | 10.6 | 16.3 |
株価収益率 | 倍 | 11.4 | 28.8 | 13.1 | 8.3 | 5.8 |
配当性向 | % | 33.6 | 90.1 | 34.9 | 31.3 | 27.5 |
従業員数 (ほか、平均臨時雇用人員) |
名 | 1,930 (—) |
1,925 (—) |
1,918 (—) |
1,930 (—) |
1,931 (—) |
株主総利回り (比較指標:配当込みTOPIX) |
% | 76.5 (95.0) |
56.6 (85.9) |
78.0 (122.1) |
81.7 (124.6) |
99.2 (131.8) |
最高株価 | 円 | 2,430 (486) |
1,626 | 1,574 | 1,572 | 1,804 |
最低株価 | 円 | 1,135 (227) |
793 | 831 | 1,120 | 1,217 |
1. 潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
2. 平均臨時雇用者数については、当該臨時従業員の総数が従業員数の100分の10未満であるため記載を省略しております。
3. 当社は、2018年10月1日付で普通株式5株につき1株の割合で株式併合を行っております。第95期の期首に当該株式併合が行われたと仮定し、1株当たり純資産額、1株当たり当期純利益又は1株当たり当期純損失(△)、潜在株式調整後1株当たり当期純利益及び株主総利回りを算定しております。また、第95期の1株当たり配当額40.00円は株式併合後の金額となっております。第95期の株価については株式併合後の最高株価及び最低株価を記載しており、( )内に株式併合前の最高株価及び最低株価を記載しております。
4. 当社は「株式給付信託(BBT)」制度を導入しております。第96期以降の1株当たり純資産額の基礎となる期末発行済株式総数はその計算において控除する自己株式に当該信託が保有する当社株式を含めており、また、1株当たり当期純利益又は1株当たり当期純損失(△)の基礎となる期中平均株式数はその計算において控除する自己株式に当該信託が保有する当社株式を含めております。
5. 最高株価及び最低株価は、2022年4月4日より東京証券取引所プライム市場におけるものであり、それ以前については東京証券取引所(市場第一部)におけるものであります。
6. 「収益認識に関する会計基準」(企業会計基準第29号 2020年3月31日)等を第98期の期首から適用しており、第98期以降に係る主要な経営指標等については、当該会計基準等を適用した後の指標等となっております。