フラッパーゲート
安全で快適な入場口を実現します
ICテレフォンカード、鉄道のICカード出改札システム、高速道路のETC(ノンストップ自動料金収受システム)、さらには医療ICカードや企業内認証システムなど、いよいよ本格的に広く利用されはじめたICカード。優れたセキュリティと大きなデータ量により、次世代の電子マネーや電子商取引を支えるカードとしても広く注目を集めています。ICカードの身近な活用例のひとつが、遊園地などの入場口に使われるフラッパーゲート。非接触タイプのICカードにも対応しており、システム化も容易なことから、これからの入場ゲートの主流になるものと期待されています。